
こんにちは!ポイ活歴20年のルンです。
前回の記事では、ポイ活好きの私がおすすめする「確実にポイントがたまるサイト厳選TOP3」を紹介しました。

今回は「毎日やって損はない!」と断言できる、マメな人向けのポイントサイト4選をご紹介します。どれも スキマ時間でサクッとできるものばかりなので、継続すれば確実にお得!
「ちりつも(塵も積もれば山となる)」を信じてコツコツ続ければ、 月数百円~1000円分のポイントが貯まります。
「どうせやるなら、無理なく続けられてお得なサイトがいい!」
そんなあなたにぴったりの記事です。
目次
やって損はないポイントサイト4選の基準
今回ご紹介する4つのサイトは、次の基準で選びました。
① スキマ時間でサクッとできる
② 1ポイント=1円のわかりやすい換算レート
③ コツコツ続けることで着実にポイントが貯まる
それでは、さっそく見ていきましょう!
料理レシピ投稿+レポートでしっかり貯める!

特徴
「楽天レシピ」は、レシピを投稿・報告するだけで楽天ポイントが貯まるサイトです。
料理好きな人は、日常の自炊がそのままポイントに変わるので超お得!
⭕レシピ投稿で10ポイント
⭕他の人がレシピを見て作ってくれたら5ポイントゲット
⭕自分が他の人のレシピを見て作った場合も5ポイント
どれくらい稼げる?

✅頻繁に投稿&レポートを送ると、月300~600円分の楽天ポイントが貯まる
✅楽天ポイントは1ポイント=1円 として、楽天市場や楽天ミュージックなどで利用可能
デメリット
❌楽天ポイントにしか交換できない
❌レシピ投稿時に写真を撮る手間がかかる
❌月のポイント付与に上限あり

以前はレシピ投稿だけで50ポイントもらえる神サイトだったのに…

年々改悪されているものの、今でもコツコツ続ければ安定して稼げます!
私は毎月のポイントを楽天ミュージックのサブスク代に充ててお得に活用中。
買い物後のひと手間でチリツモ!

特徴
「レシート買取ONE」は、レシートを撮影するだけで1円に換金できるアプリです。
さらに、朝・昼・夜と時間帯を変えて1日3枚まで投稿可能。
⭕1レシート=1円のシンプルな仕組み
⭕ギフトカード交換が即日反映!
⭕様々なギフトカードに交換できる
どれくらい稼げる?
✅毎日3枚投稿で、月50円~100円分のポイントが確実に貯まる
✅コツコツ続ければ、年間で1000円以上に!
デメリット
❌広告が多く、レシート撮影ごとに表示される
❌レシートが少ないと貯まりにくい
最初は広告がうっとおしく感じますが、慣れてしまえば楽勝!

特に魅力的なのは、ギフトカード交換の種類が豊富なこと!

私はよくミスドやタリーズのギフトカードに交換して、お得にスイーツを楽しんでいます!
日頃のうっぷんをお金に換えられる!

特徴
「不満買取センター」は、世の中の不満を投稿してポイントをもらえるサイトです。
日常で感じた「ここが不便!」「もっとこうしてほしい!」を投稿するだけでOK。
⭕1投稿につき2~8ポイントをゲット(※最小1p最大10p)
⭕1日最大10件の投稿が可能
⭕1ポイント=1円でアマギフに交換できる
どれくらい稼げる?
✅1日10件投稿すれば、月で2000円分のアマギフになることも!
✅ただし、高ポイント投稿にはコツが必要
デメリット
❌具体的な不満でないとポイントが低い
❌ネタ切れしやすい

ただの愚痴は低ポイントなので注意!
具体的な商品名を挙げて改善案まで書くと高ポイントに!

たとえば「〇〇のペットボトル、フタが開けづらい。もう少し力を入れずに開けられる仕様にしてほしい」と書くと、 7~8ポイントもらえる確率がアップします!
だらだら動画を観ながらついでに貯まる!

特徴
「TikTokライト」は、動画を観るだけでポイントが貯まるアプリです。
チェックインや「いいね」を押すだけでもポイントが貯まるので、だらだら動画視聴がそのままポイ活に!
⭕動画視聴でコイン獲得
⭕楽天ポイントやPayPay、ギフトコードに交換可能
⭕コツコツ貯めると月500円分程度に
どれくらい稼げる?
✅キャンペーン中は貯まるスピードが倍増!
✅通常期でも2か月に1回500円分の楽天ポイントに交換できる
デメリット
❌通常期はポイントが少なめ
❌長時間視聴しないと貯まりにくい
最初のころは驚くほどハイペースでポイントが貯まったものの、最近は落ち着いてきました。


動画好きならスキマ時間でコツコツ貯められて損なし!
ポイ活サイトを最大限活用するコツ
📝毎日コツコツ続ける
ポイントサイトは継続が命! 毎日ちょっとずつでも続けることで、確実に貯まります。
📝キャンペーン時期を狙う
TikTokライトやレシート買取ONEはキャンペーン時に稼ぎやすいので、アプリの通知を要チェック!
📝ポイント交換はこまめに
ポイントは定期的にギフトカードなどに交換し、貯めっぱなしにしないのがコツです!
まとめ:やって損はないポイ活4サイト!
どれもコツコツ続ければ確実にお得!
スキマ時間で無理なく貯められるので、ぜひ試してみてください!
コメント