
ルン家は、映画や動画配信が大好きです!
映画館での鑑賞や動画配信サービスを、お得に楽しめる株主優待をご存知ですか?
株を保有することで、映画チケットや配信サービスの無料利用権がもらえるお得な制度がたくさんあります!
今回は、映画や動画配信好きの方におすすめの優待銘柄を10社ご紹介します!

優待を使って鑑賞できる劇場のリンクも貼ってあります!
映画好きおすすめ優待10選!
1. 東宝株式会社(9602)
優待内容:映画ご招待券
• 100株以上で年2回、映画ご招待券がもらえる
• 東宝系映画館で利用可能
• 最新の話題作をお得に楽しめる!

東宝映画館での映画鑑賞が無料です。
また他の映画館(一部)でも、東宝配給の映画を鑑賞できます。
2. USEN-NEXT HOLDINGS(9418)
優待内容:U-NEXTの無料視聴とポイント
• 100株以上で年2回、90日分の「U-NEXT」無料視聴権+1,000円分のポイント進呈
• 1000株以上だと1年分利用料と毎月1800円分のポイント!
※保有ポイントは映画館での鑑賞にも使える
• 映画やドラマ、アニメを好きなだけ視聴できる

U-NEXTは作品数が多いのが魅力!
3. サイバーエージェント(4751)
優待内容:Abemaプレミアム無料クーポン
• 100株以上で「Abemaプレミアム」3ヶ月無料クーポン進呈
• 500株以上で12か月分利用料無料!
• オリジナルコンテンツや話題の番組を無料で視聴可能

ルン家はMリーグが大好き!
4. イオン株式会社(8267)
優待内容:イオンシネマ割引
• 100株以上でオーナーズカードがもらえる
• イオンシネマで映画鑑賞が大人1,000円、高校生以下800円に割引
• ポップコーンやドリンクも割引価格に ←こちらの特典は廃止になりました

イオンオーナーズカードは保有していますが、イオンシネマが近くにないので残念ながら使ったことはありません。
5. 松竹株式会社(9601)
優待内容:映画鑑賞優待ポイント
• 100株以上で年2回、映画鑑賞ポイントが進呈
• 100株で80p(上映回につき10p使用※一部の映画館は別途追加ポイント)
• 松竹系映画館で映画鑑賞が可能
6. 東京テアトル株式会社(9633)
優待内容:映画招待券
• 100株以上で年2回、映画招待券を4枚綴りを提供
• 招待券とは別に提示割引証(1100円で鑑賞できる)もついてくる
• 東京テアトル系列の映画館で利用可能
7. 東急株式会社(9005)
優待内容:109シネマズ映画鑑賞券
• 500株以上で年2回、映画鑑賞優待券1000円相当を4枚進呈
• 差額料金を支払って鑑賞
• 109シネマズで利用できる

5・6・7は東京在住の方にはいいですね!
8. スバル興業株式会社(9632)
優待内容:TOHOシネマズギフトカード
• 500株以上で年1回、2,000円分のギフトカード進呈
• 全国のTOHOシネマズで映画鑑賞に利用可能

映画配給会社ではなくても、このような優待があるんですね!
9. 日本テレビホールディングス(9404)
優待内容:Huluの無料チケット
• 100株以上で「Hulu」1ヶ月分チケットを年2回進呈
• 300株以上で3ヶ月分にグレードアップ
• 人気のドラマや映画を視聴できる

テレビっ子におすすめの優待
10. 東映株式会社(9605)
優待内容:映画招待券
• 500株以上で年2回、映画招待券6枚綴りを進呈
• 東映配給の映画をお得に鑑賞

必要投資額はお高め・・・
まとめ~映画好きにぴったりの株主優待で充実したエンタメライフを!
これらの銘柄を保有することで、映画館や動画配信サービスをお得に楽しむことができます。
投資をしながら映画ライフを充実させたい方は、ぜひこれらの銘柄をチェックしてみてください!

⚠️株取引に関する注意事項
コメント